ようこそUCLホームページへ
(株)ユニバーサルコンピュータ研究所(略称UCL)
C言語ソースのドキュメント作成ツールを開発販売しています。
各製品のサンプル版を配布
しています。
CDS98は発売中
、
ロジック図作成ツールPADVIEW2000は発売中
、
フローチャート対応CDS98/FLは発売中
です。
タイミングチャート作成機能は発売中で、評価版を提供開始しています。
分解能がマイクロ秒に性能強化され、ネットワークTCP/IP イベントやデジタル信号タイミングの解析にも適した最新版タイミングチャート作成ツールを発売中です。
国際的な文字図形転送ビデオテックス標準規格NAPLPSのツールを開発提供しています。
各種プラットフォーム向け
個人用NAPLPS表示プラグインを配布しています。
気象に関するソフトウェアを開発しています。
UCLで開発した気象画像システムは、全国30以上の放送局で毎日の天気予報番組に使用されています。
リアルタイム気象モニタ
の実験もあります。
(株)ユニバーサルコンピュータ研究所(略称UCL)は、1984年に設立されたグラフィックスやネットワークなどの専門的研究開発を行う会社です。
保安電子通信技術セミナー・展示会
に出展いたします。
展示会:2025/2/5 国際フォーラム
出展内容:監視カメラ映像保管システム、映像鮮明化装置、高機能外周警備システム、映像伝送装置
防衛施設学会年次フォーラム
に出展いたします。
展示会:2024/2/12 グランドヒル市ヶ谷
出展内容:映像鮮明化装置、高機能外周警備システム、施設管理システム、映像伝送装置
講演:映像鮮明化技術とAI技術を活用した外周警備システムSOLPAK4
保安電子通信技術セミナー・展示会
に出展いたしました。
展示会:2024/2/14 国際フォーラム
出展内容:監視カメラ映像保管システム、映像鮮明化装置、高機能外周警備システム、映像伝送装置
防衛施設学会年次フォーラム
に出展いたしました。
展示会:2024/2/14 グランドヒル市ヶ谷 (株)大和探査技術株式会社様のブース内
出展内容:映像鮮明化装置、高機能外周警備システム、施設管理システム、映像伝送装置
保安電子通信技術セミナー・展示会(2023/2/8 国際フォーラム)
に出展いたしました。
防衛施設学会年次フォーラム
に出展いたしました。
展示会:2023/2/15 グランドヒル市ヶ谷 (株)大和探査技術株式会社様のブース内
出展内容:IoT施設管理システム・鮮明化システム・海上警備システム他
保安電子通信技術セミナー・展示会(2023/2/8 国際フォーラム)
に出展いたしました。
インフラ検査・維持管理展|メンテナンス・レジリエンスTOKYO2019(2019/7/24-26 東京ビッグサイト)に出展しました。
出展内容:監視カメラ映像保管システム、映像鮮明化装置、高機能外周警備システム、映像伝送装置他
■展示 主な展示内容〜IoT・鮮明化技術・AIによる作業の効率化と安全性の向上〜
■講演 7月24日(水)14:00〜14:30「IoT/映像鮮明化/AI技術による土木/建設/施設保全作業の効率化」工学博士 横山雅俊
防衛施設学会年次フォーラム(2019/2/7 グランドヒル市ヶ谷 大和探査技術様ブース内)
に出展し、論文発表講演を行いました。
発表論文はこちらです。
防衛施設学会年次フォーラム(2018/2/7 グランドヒル市ヶ谷 大和探査技術様ブース内)
に出展し、論文発表講演を行いました。
発表論文はこちらです。
★サーもん1000のデモ動画を公開しました。
新型コロナウイルス対策サーモグラフィーシステム
サーもん特設サイトは
こちら
大阪港のライブ中継ポータルページは
←こちらです。
|
トップ
|
最新情報
|
製品情報
|
サポート
|
会社紹介
|
お知らせ
|
(C) Copyright Universal Computer Laboratory Co., Ltd. 1997-2024 All Rights Reserved.